セブン・フィナンシャルサービス

Profile

T.K.(2018年入社)

T.K.(2018年入社)

管理部門

経理財務部

前職はアパレル企業の経理担当。大学時代に会計学を学んでいた。培った経理のスキルをベースに、キャリアアップをしたいと考えてセブン・フィナンシャルサービスに転職した。金融業界に興味を持っていたことと、安定した経営も魅力だったと言う。

※内容は取材当時のものです

仕事の魅力・やりがい

  • ルーティン業務の自動化が進み、社内外の対応や業務効率改善に向けた工夫などで、取り組み甲斐のある毎日
  • nanacoによる決済の精算業務を通して、本格的なキャッシュレス社会へ移行する一翼を担っていることを実感
  • 重要な業務への抜擢や、経理の専門性を高めるための教育支援など、キャリアを存分に伸ばせる環境

経理業務の自動化を背景に業務改革に挑む一方
nanaco加盟店への振込処理を任されています

私は日々の支払処理や経費の計上といった日常の経理業務から月次・四半期・年次それぞれの決算業務までをチームメンバーとともに進めています。そうした中で、当社の経理業務は自動化が進み、単純なルーティン作業が大きく減っていることから、業務効率の改善などの工夫も期待されています。
それに加えて任されているのが、nanaco全般の経理処理業務です。お客様が加盟店にてnanacoでお支払いした時点では、加盟店が売上金額を立て替えている状況です。その精算のため、月に1〜2回、加盟店への振り込みを行う必要があります。ここで契約通りに振り込まれたか、手数料が収受できたかを、チェックする作業が重要になります。
確認までの期日はタイトですが、毎月の取扱額の増大を確認するたびに、キャッシュレス社会へ確実に移行していること、そしてそこに私が重要な役割を果たしていることを感じます。

DailySchedule

新たに税務申告業務に挑戦するなど
若手にどんどん挑戦させてくれる風土です

私は最近になって税務申告を任されるようになりました。その内容は、税務署への申告書類の作成や申告手続きの諸々の準備などです。他の企業では顧問税理士に任せることが多いのですが、私たちは申告書類を内製しています。そのため、税法の基本や最新の改正を頭に入れ、どのお金の流れをどのように申告するのか、自ら判断しながら進めなければなりません。必要なスキルを習得していくのは大変ですが、上司は的確に指導してくれますし、税務に関する外部セミナーの受講や、テレワーク時に受講できるウェブセミナーなどでも習得することができます。
今後は法人税に加え、消費税や固定資産税の申告スキルも獲得し、税務に関する専門性を高めていきたいと考えています。その先に目指しているのは、営業部など他の部門からも経理や財務のことで頼りにされる存在になることです。
重要な業務を若手にもどんどん任せてくれる風土ですし、学ぶチャンスもふんだんにあるので、スキルはまだまだ伸ばせそうです。

Works Document

周囲に支援されてやり遂げた国税調査対応

入社した1年目に、3週間にわたる国税調査の対応担当を任されました。どの企業でも何年かに1回は、国税局の調査が入ります。国税局から職員がやってきて帳簿類を隈なくチェックし、税務申告に誤りがないかを調べ上げるのですが、その対応は大変でした。
まず、調査の作業の中で開示を求められた帳簿を、管理している膨大なファイルやデータから探し出して提出しなければなりません。また、会計処理に関するさまざまな質問にも適切に答えることが求められます。こうした対応をスムーズに進めていくには、会計や税務に関する知識はもちろん、会社の事業内容全般についても知っておく必要がありました。私は何度も営業部の先輩たちに、分からない点について聞きに行きました。誰もが快く丁寧に説明してくれたことが心強かったですね。
こうした周囲のフォローもあり、無事に終えることができました。

Message

上司のK.K.さんから

いつも明るく前向きに仕事に取り組む姿勢が、周囲から高い共感を得ており、入社3年ながら非常に頼られる存在になっています。決算書作成や税務申告など専門性の高い仕事が多い中、持ち前の高い習得力と情報収集力を活かして、着実に成果を出してくれています。今でも十分ですが、これからのさらなる活躍も楽しみにしています。

Message

先輩のA.M.さんから

いつも明るく前向きに業務に取り組み、新しいことに挑戦しようとする積極的姿勢は素晴らしいです。また他部署からの依頼・質問等に対し、忙しい時でも嫌な顔ひとつせずきちんと対応しています。これからも素敵な人柄をそのままに、着実に知識と経験を積み重ね一層頑張っていってほしいと思っています。