告知〔質問事項〕
質問事項は、加入申込票裏面左上に記載されています。
次の場合、告知が必要です。告知は、加入申込票表面右上「※生保告知欄」に記入して行います。記入方法は、以下の「記入方法確認」をご参照ください。
-
- ○本人・配偶者・こどもが、「生命保険」に新規加入する場合または「生命保険」の保障を増額する場合
- ○社員区分1(※)の本人が、「病気とケガ」に新規加入する場合または「病気とケガ」の補償を増額する場合
(※)役員・正社員、週契約時間30時間以上のパートナー社員の方をいいます。
なお、質問事項の各項目は、次のとおりです。
【質問事項】
- 1.申込日現在、健康上の理由で就業制限(*1)を受けていますか。(配偶者・こどもの場合、申込日から過去3カ月以内に、医師の治療・投薬(*2)を受けたことがありますか。)
- 2.申込日から過去1年以内に、病気やけがで手術を受けたこと、または継続して2週間以上の入院をしたことがありますか。
- 3.申込日から過去1年以内に、病気やけがで2週間以上にわたり(*3)、医師の治療・投薬(*2)を受けたことがありますか。
- (*1)就業制限とは、勤務先または医師等により欠勤(公休・普通休暇等によるものも含む)を指示されている場合などをいいます。
- (*2)「医師の治療・投薬」とは、医師による診察・検査・治療・投薬のほか、指示・指導を含みます。
(注)一過性の軽微な疾患(かぜ、アレルギー性鼻炎、歯治療)、手足の骨折によるものは含みません。 - (*3)「2週間以上にわたり」とは、初診から終診までの期間が2週間以上の場合をいいます。たとえば、受診は2日でも、その間が2週間以上の場合や、合計2週間分以上の投薬を受けた場合は、「2週間以上」となります。
記入方法確認
生命保険:告知〔質問事項〕・記入方法確認