情報セキュリティ
基本方針

株式会社セブン・フィナンシャルサービス(以下、「当社」という。)は、セブン&アイグループの金融関連事業(銀行業を除く)の統括会社として、流通ならではの真にお客様の立場に立った新たな価値ある金融サービスの創造と提供に取り組んでいます。
流通と一体となったかかるサービスの創造・提供を実現していくため、法令・ルール、社会的規範を 順 守するとともに、事業活動のために利用する情報資産を盗難、改ざん、破壊、漏えい、不正アクセス行為等の脅威から保護し、適切に管理・運用を行うための指針として、情報セキュリティ基本方針(以下、「本基本方針」という。)を定めました。
当社は、本基本方針に基づき、情報セキュリティを確保し、業務を遂行します。

制定日:2017年3月1日
株式会社セブン・フィナンシャルサービス
代表取締役社長 水落 辰也

1. 総則

当社が保有する情報資産の適切な保護と利用を行うにあたり具体的に順守すべき事項および基準を定めます。

2. 管理体制

当社は、情報セキュリティを維持管理するための組織体制を確立し、役割と責任を定めます。

3. 情報資産の管理と保護

当社は、機密性、完全性および可用性の観点から情報資産の重要度に応じた適正な情報セキュリティ管理を行います。また当社の役職員はいかなる理由があっても、業務上の目的以外に、当社の情報資産を利用しません。

4. 人的管理

当社は、情報セキュリティ関連規程を制定し維持するとともに、情報セキュリティに対する責任と義務、罰則の周知徹底と意識向上のため、全役職員に対し教育・訓練を定期的に行います。

5. 物理的アクセス管理

当社は、故意、または過失により生ずる情報漏えい、盗難、改ざんおよび破壊等の脅威から情報資産を保護するため、当該情報資産の重要度に応じて施錠、監視および入退制限等の物理的なアクセス管理を行います。

6. 技術的管理

当社は、情報システムへのアクセス制御、情報システムの開発・運用管理および情報システムに起因する情報の漏えい、改ざん、紛失、滅失および毀損の防止策等の技術的管理を行います。

7. 外部委託先管理

当社は、情報資産の取扱いに係る業務を外部に委託する場合、委託先に対して当社基準と同等またはそれ以上の情報セキュリティ管理を求めます。

8. 情報セキュリティ事件・事故の緊急対応

当社は、情報セキュリティ事件・事故の発生に備え、効果的な対策を迅速に行うための体制と手順を確立します。

9. 業務継続対策

当社は、災害や事故等の発生に備え、事業継続計画を策定し、情報セキュリティの確保に努めます。

10. コンプライアンス

当社は、情報セキュリティに関する法令、規制および契約上の義務を順守します。

11. 自主点検と内部監査

当社は、自主点検および内部監査を実施し、情報セキュリティ関連規程が順守されていること、情報セキュリティを確保するための管理策が妥当かつ有効であることを検証し是正を行います。

12. 懲戒

本基本方針および本基本方針に基づく情報セキュリティ関連規程に違反した場合、就業規則等に基づき懲戒処分その他の処分を規定します。

反社会的勢力に対する
基本方針

当社は、暴力・威力と詐欺的手法を用いて経済的利益等を追求する集団または個人(いわゆる反社会的勢力)による被害を防止するために、次の基本方針を宣言します。

1.当社は、反社会的勢力との関係を一切持ちません。
2.当社は、反社会的勢力による被害を防止するために、警察、暴力追放運動推進センター、弁護士等の外部専門機関と連携し、組織的かつ適正に対応します。
3.当社は、反社会的勢力による不当要求には一切応じず、毅然として法的対応を行います。
4.当社は、反社会的勢力への資金提供や裏取引を行いません。
5.当社は、反社会的勢力の不当要求に対応する役職員の安全を確保します。

ご利用に際して

セブン・フィナンシャルサービス
ウェブサイトご利用に際して

セブン・フィナンシャルサービス(以下、「当社」といいます。)のウェブサイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。当社のウェブサイトのご利用にあたり、以下の事項についてあらかじめご了承下さいますよう、お願いいたします。

Cookieについて

本サイト並びに当社が運営・管理するサイトではCookieを利用しております。Cookieとは、ウェブサイトにアクセスされたお客様が利用されるブラウザを識別する情報等を、お客様の利用される端末に保存する仕組みです。当社は、この仕組みを、ブラウザごとの本サイトに対するアクセス状況等を確認してお客様が本サイトを再訪された際に便利にご利用・閲覧していただくことや、本サイトに対するアクセス状況を把握するために利用しております。
お客様はブラウザの設定を変更等することにより本サイトにおけるCookieの利用を拒否することもできますが、その場合、便利な閲覧環境の提供等、本サイトの機能の一部をご享受いただけなくなりますことを予めご承諾ください。ブラウザの設定変更は各ブラウザ提供元へお問い合わせください。

【Google Analyticsについて】

当社では、当社が運営・管理する一部のサイトに対するアクセス状況を把握するため、Google Analyticsを利用しております。Google AnalyticsによるCookie等を利用した情報収集につきましては、以下のサイトをご参照ください。
 「ユーザーが Google パートナーのサイトやアプリを使用する際の Google によるデータ使用」のページ
 https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners

当社は、お客さまにご提供するターゲティング広告の一部を以下の広告配信事業者各社に委託しております。そのため、お客さまが、以下の広告配信事業者各社から配信される広告が表示されるWebサイトを訪問された場合には、以下の各社がCookieを利用・参照する場合がございます。

Cookieの使用に関する説明、Cookieによって取得される情報、またはオプトアウト(Cookieの利用に対する拒否権)の手続き等について詳しくお知りになりたい方は、以下の広告配信事業者各社のWebサイトをご参照ください。

・Google Inc.及びグーグル株式会社
https://policies.google.com/technologies/ads?hl=ja
https://support.google.com/ads/answer/2662922?hl=ja

・ヤフー株式会社
https://privacy.yahoo.co.jp/
https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/index.html

・Facebook Japan株式会社
https://www.facebook.com/policies/cookies/
https://www.facebook.com/help/769828729705201/
https://www.instagram.com/about/legal/privacy/
https://help.instagram.com/1896641480634370?ref=ig

通信の暗号化について

お客様から個人情報をご提供いただく場合は、そのウェブサイトにSSL(Secure Sockets Layer) などの通信の暗号化技術を使用し、お客様の個人情報を保護します。なお、SSLなどに対応していないブラウザをご利用の場合は、当該ページにアクセスできない場合がございます。