CSR

社会的責任を
果たして
いくために

社会的責任を果たしていくために 社会的責任を果たしていくために

企業の社会的責任

セブン・フィナンシャルサービスは、
セブン&アイHLDGS.の「企業行動指針」
「品質方針」等からなる
「サステナビリティ活動基本方針」及び
自らの「企業理念」に基づき、社会的
責任を果たしていくことを目指しています。

マネジメント体制

セブン・フィナンシャルサービスは、経営の健全性や業務の適正性を確保するために、コンプライアンス体制の強化、万全なリスク管理体制の構築に努めています。

コンプライアンス
セブン・フィナンシャルサービスは、法令等の社会的規範の遵守を、お客さま、社会から信頼していただくための当然の前提であるとの考えから、経営の最重要課題と位置付けています。 全社的にコンプライアンス態勢を監督・推進するための組織として「コンプライアンス委員会」を設置しています。コンプライアンス委員会は、社長を責任者とし、複数の役員・社員により構成しています。
コンプライアンスの徹底に向けた体制を整備するとともに、年度毎に具体的な行為計画を定め、全社・部署ごとの課題・実施計画や進捗状況・達成状況を確認フォローし、継続的な課題解決を図っています。
リスク管理
セブン・フィナンシャルサービスは、経営に関わるリスクを把握・分析し、適切に管理することで、経営の健全性と効率性を確保するよう努めています。 リスクを適切に管理していくことが経営の重要課題のひとつであるとの認識のもと、取締役会で全社的なリスク管理の基本方針と組織・体制を「リスク管理の基本規程」として定めています。
取り組みにあたっては、社長を責任者とする「リスクマネジメント委員会」を設置するとともに、各リスクに対応するリスク管理統括部署を置き、各種リスクに関する諸問題に組織横断的に取り組んでいます。
業務継続体制
セブン・フィナンシャルサービスは、大規模な災害や事故が起こった場合でも、可能な限り速やかに業務を復旧できるよう、業務継続体制の整備に努めています。

働きやすい職場づくり

セブン・フィナンシャルサービスは、経営の健全性や業務の適正性を確保するために、コンプライアンス体制の強化、万全なリスク管理体制の構築に努めています。

多様な人材の活躍支援
障がい者雇用、定年退職者を対象とした再雇用、女性の活躍推進に積極的に取り組み、多様な人材の多様な働き方をサポートしています。
ワークライフバランスの実現
社員のワークライフバランスの実現に向けて、労働時間の適正化に取り組んでいます。
・ノー残業デーの実施(週1回)
・年2回の連続休暇取得の推進
育児・介護支援
社員が育児や介護をしながらも働き続けられるよう、育児・介護支援に取り組んでいます。
・育児介護による休職
・短時間勤務の実施・育児休暇(育児関連で年5日)
従業員の能力向上
社員一人ひとりの能力向上を支援するべく、社内研修だけでなく、自己啓発への補助にも取り組んでいます。
・外部研修セミナーの利用促進
・資格取得支援制度

セブン・フィナンシャル
サービスの取り組み

  • 育児に関する「おかねの悩み」解消をオンラインセミナーでサポート アカチャンホンポdeライフプラン教室 育児に関する「おかねの悩み」解消をオンラインセミナーでサポート アカチャンホンポdeライフプラン教室

    育児に関する「おかねの悩み」解消をオンラインセミナーでサポート
    アカチャンホンポdeライフプラン教室

    詳細を見る

    「スマイルな育児」を実現するために育児に関する「おかねの悩み」を解消したい。

    そんな想いから、アカチャンホンポと共同で新サービス「アカチャンホンポdeライフプラン教室」を開始しました。

    「気軽におかねの話が聞きたい」 「教育資金ってどうやって準備すればいいの?」
    このようなお悩みをお持ちの方向けにオンラインセミナーを開催しています。

    また、オンラインセミナーへご参加いただいた方には、ファイナンシャルプランナー(FP)との個別相談も無料で提供しています。

    詳しくはこちら

  • 児童養護施設などでの職員不足の解消に取り組む NPO法人チャイボラをサポート! 児童養護施設などでの職員不足の解消に取り組む NPO法人チャイボラをサポート!

    児童養護施設などでの職員不足の解消に取り組むNPO法人チャイボラをサポート!

    詳細を見る

    児童養護施設などには、虐待や貧困など様々な事情をかかえた子どもたちが生活しています。
    今、施設で子どもたちの心と成長に寄りそう大人(=施設職員)が不足しています。

    職員1人で子ども20人を見る時間帯が大半という施設もあります。そのような状況では、職員にどんなに想いがあっても、子どもたち一人ひとりに出来ることに限界がでてきます。

    チャイボラは国内で唯一、施設職員の確保と定着をサポートし、子どもたち一人ひとりが大切に育てられる世の中を目指しています。

    私たちセブン・フィナンシャルサービスは、NPO法人チャイボラの活動に賛同し、その活動を応援しています。

  • 愛知県みよし市立三好中学校3年生の皆さんに向けて SDGsに関する授業を行いました。 愛知県みよし市立三好中学校3年生の皆さんに向けて SDGsに関する授業を行いました。

    愛知県みよし市立三好中学校3年生の皆さんに向けてSDGsに関する授業を行いました。

    詳細を見る

    愛知県みよし市立三好中学校で行われている修学旅行を利用した「総合的な学習の時間」の中で、3年生の生徒30名の皆さんに向けて「SDGs授業」を行いました。

    ■授業テーマ:
    「SDGsと7&iグループの取組みについて」
    ■内容
    1.サステナビリティ・SDGsについて
    2.取組み事例(当社及び7&iグループの取組み)
    3.質問コーナー

    生徒の皆さんのSDGsに対する関心も高く、当日は、「SDGsの取組みに関して、自分たちには何が出来るか?」「環境にもやさしく、おすすめの商品は?」「社会に必要な人材、カッコいい大人とは?」など、非常に多くのご質問もいただきました。

  • 一般社団法人日本こどもの生き抜く力育成協会の協賛イベントとして、親子で楽しく学べるお金の勉強会「キッズマネースクール」を行いました! 一般社団法人日本こどもの生き抜く力育成協会の協賛イベントとして、親子で楽しく学べるお金の勉強会「キッズマネースクール」を行いました!

    一般社団法人日本こどもの生き抜く力育成協会の協賛イベントとして、親子で楽しく学べるお金の勉強会「キッズマネースクール」を行いました!

    詳細を見る

    セブン&アイグループの金融事業会社として、「小さい頃から金融リテラシーを高めることで、子ども達が自分で生きていく力を育む」という協会の理念に共感し、この度キッズマネースクール開催に協賛しました。

    協会理事長の三浦氏に講師として登壇いただき、4~10歳のお子様を対象として、午前・午後の2回実施しました。延べ18組のご家族にご参加いただき、「お金の学び」を体験いただきました。

    お金を稼ぐ疑似体験をすることで、お金を通じて、「ありがとうの交換」をすることを学びました。またおうちの方が、毎日頑張って働いていることを学びました。
    お子様からは、「おかねをかせぐのがかんたんでないことがわかった。おかねがふえてうれしかった。」といった声や保護者からは、「子どもにお金の大切さを伝える場になって、大変よかった。子ども達がお金をありがとうと交換するものと覚えてくれればなと思った。」といった声をいただきました。

  • 全国のこども食堂を支援する「むすびえ」理事長 湯浅誠氏による講演会を行いました。 全国のこども食堂を支援する「むすびえ」理事長 湯浅誠氏による講演会を行いました。

    全国のこども食堂を支援する「むすびえ」理事長 湯浅誠氏による講演会を行いました。

    詳細を見る

    私たちセブン&アイグループのメイン事業でもある「食」を通して、子どもや地域社会を結びつける活動を支援されている認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ(以下 むすびえ)の取り組みを多くの社員に学んでもらうため、理事長の湯浅誠氏による講演会を行いました。

    多くの社員が参加し、全国のこども食堂のサポート事業について学びました。

    登壇いただいた湯浅氏の熱のこもった講演に、参加した社員の多くが、今まで以上にこども食堂を身近に感じ、社会の居場所作りの大切さを学び、自分自身や自分の会社ができることを考える大変有意義な機会になりました。

    むすびえ – NPO法人 全国こども食堂支援センター (musubie.org)

CSRアクション

本業への誠実な取り組みを通じて、
社会からの信頼に応えることが、私たちのCSRの基本です。
社会と問題意識を共有し、グループ一体となって社会の信頼に
お答えする公正な事業活動の推進を図っています。

セブン&アイHLDGS.
サステナビリティ CSRアクションへ